“あなたの明日をもっと豊かに”するアイテムが合計30名様に当たる

『ブリタはじめよ!キャンペーン』を開始

期間:2025年6月1日(日)~7月31日(木)

ドイツ生まれの家庭用浄水器メーカーBRITA Japan株式会社(東京都中央区、代表者:マイケル・マギー)は今年、多くのお客様にブリタと出会って欲しいという想いを込め「#meetsBRITA」をテーマに掲げております。その取り組みの一環として、このたびブリタ商品を税込2,000円以上お買い上げいただきご応募いただくと、合計30名様に明日をもっと豊かにするアイテムが当たる『ブリタはじめよ!キャンペーン』を、2025年6月1日(日)~7月31日(木)の期間で実施いたします。

■ブリタはじめよ!キャンペーンURL:https://www.cp-lp.jp/brita-2025cp/

『あなたの明日をもっと豊かに。ブリタはじめよ!キャンペーン』概要

ブリタ商品(※)を税込2,000円以上お買い上げいただき、購買証明(レシートなど)の写真を​応募フォームからアップロードいただくと、抽選で30名様に “あなたの明日をもっと豊かに”する アイテムが当たります。

※全製品対象/カートリッジのみでも対象です。


URLhttps://www.cp-lp.jp/brita-2025cp/

応募条件

  1. ブリタ商品(全製品対象/カートリッジのみでもOK)を2,000円(税込)以上の購買証明(レシートなど)をお持ちの方​​

  2. 全流通(オンラインストア含む)対象

応募方法

ブリタ商品2,000円(税込)以上お買い上げのレシートを1口としてキャンペーンサイトからご応募ください。

実施期間:2025年6月1日(日)~7月31日(木) ​

応募締切

2025年8月7日(木)23:59まで (※応募する購買証明は実施期間内のものに限ります)

賞品

  • A賞 アラジン コーヒーブリュワー(15名様)
  • B賞 シロカ 電気圧力鍋 おうちシェフPRO L SP-5D151(15名様)

ブリタ グループについて

1966年にドイツで設立された家庭用ポット型浄水器メーカーのブリタは、家庭用途だけでなく、商業施設や衛生管理が必要なケア分野向けにも、革新的で最適な飲料水提供ソリューションを幅広く開発、製造、販売しています。​

2023年の事業年度には、総売上高6億9100万ユーロを達成し、2023年末時点で世界に2,314人の従業員を擁し(うち1,221人はドイツ国内勤務)、ブリタグループは個々に最適な飲料水を提供するリーディングカンパニーのひとつとして誇りを持っています。​

ブリタは世界の浄水器市場をリードし、本社はドイツのヴィースバーデン近郊のタウヌスシュタインにあり、5大陸・69か国に27社の子会社や支店を展開しています。また、ドイツ、英国、イタリア、中国に生産拠点を有しています。​

ブリタ グループのサステナブルな取り組みについて

ブリタ グループは、環境への影響を低減する責任があると考え、「バランスの取れたインパクト」をテーマにしたサステナビリティ・プロジェクトにコミットしています。​

「バランスの取れたインパクト」は、全社の二酸化炭素を管理することを目指しています。これにより事業活動に起因するCO2排出量の測定を行い、たとえば製造工場やオフィスビル、設備のエネルギー効率の改善に向けて対策を講じています。また、電気自動車の使用を促す社用車方針を定め、エネルギー効率の良いLED照明への変更を行い、さらに社内外で意義のあるプロジェクトへの投資を思索しています。​

二酸化炭素の排出を防ぎ、地球に対する当社の影響を最低限に抑えることを目指し続けています。​

BRITA Japan株式会社について

BRITA Japanは2005年に設立され、2023年末の時点で、約30人の従業員を抱えています。主力であるポット型浄水器に加え、2017年に発売を開始して以来堅調に成長しているボトル型浄水器、さらにはカラフェ型浄水器の輸入・販売を行っています。当社は、環境保全に積極的に取り組む企業として、今後もプラスチックごみ削減をはじめ環境保護に貢献していきたいと考えています。​

会社名:BRITA Japan株式会社

本社:東京都中央区銀座3-15-10 JRE銀座3丁目ビル

ウェブサイト:www.brita.co.jp

【お客様からのお問い合わせ先】

ブリタカスタマーセンター 0570-001-179
(平日10:00~17:00、土日祝日、年末年始を除く)